性感染症内科医 Dr. Yoshi の診療所

性病、フィットネス、株などの情報発信

ピルのFAQ

Q10. ミニピルを服用していても排卵は起こると聞きましたが、避妊効果は大丈夫ですか?

2022/7/6

A. ミニピルを服用していても排卵が起こっている可能性がありますが、避妊効果はあります。 排卵しているが避妊効果があるとはどういうことなのか?これだけでは、よく分からないと思いますので解説していきます。 ミニピルとは、黄体ホルモンのみが主成分のピルになります。一方、黄体ホルモンと卵胞ホルモンの2つの成分を含有しているものが通常の低用量ピルになります。 ミニピルは、黄体ホルモンしか含まれていないので出血しやすい副作用がある一方で、卵胞ホルモンが含まれていないので、その副作用である頭痛、吐き気、血栓症のリスク ...

ReadMore

性感染症トピックス

マイコプラズマジェニタリウムの検査保険適応化について

2022/7/6

投稿の間隔がだいぶ空いてしまいましたが、性感染症分野において非常に画期的な動きがあったのでご報告します。 性行為によって他人に伝播される可能性のあるマイコプラズマ・ウレアプラズマは4種類あります。 そのうち、マイコプラズマ・ジェニタリウムの検査だけが、2022年6月より保険適応になりました! 現在のところ、マイコプラズマ・ウレアプラズマの検査は、マイコプラズマジェニタリウム、マイコプラズマホミニス、ウレアプラズマパルバム、ウレアプラズマウレアリチカムの4種類を調べられる検査として、PCR検査と培養の検査が ...

ReadMore

性病FAQ

性病 FAQ

Q84.性病になる人とならない人の違いは何ですか?

2021/1/16

A. 菌やウイルスの量、性行為によってできた傷、免疫の状態などが複雑に関係しています。 パートナーの男性がクラミジア陽性で、検査を受けに来た女性からの相談です。 検査の結果、女性も性器クラミジアPCR検査陽性でした。 パートナーの男性には、複数のセックスパートナーがいることがのちに判明し、自分だけがクラミジアに感染したことが分かり、他の女性も検査をしたようだが、陰性だったとのことで、どうして自分だけがクラミジアになったのか納得できない、という質問でした。 性感染症の菌ではなくても、菌が相手に感染するために ...

ReadMore

性病FAQ

性病 FAQ

Q83. 腟錠を挿入した後は、タンポンをした方が良いですか?

2020/11/13

A. 腟錠使用後はタンポンを使用しない方が良いです。 カンジダ腟炎や細菌性腟炎の治療は、腟錠を使って治療します。 病院で腟錠を入れてもらうパターンと、自分で挿入するパターンとがありますが、どちらも膣にタンポンを挿入しない方が良いです。 腟錠を挿入後にタンポンを使用すると、タンポンがお薬の成分を吸ってしまうので、治療効果が弱くなる可能性があります。 腟錠使用後は、お薬の成分が少量出ることがありますが、タンポンを使用せずに、おりものシートで対応する方が良いと思います。  

ReadMore

性病FAQ

性病 FAQ

Q82. 何らかの性病にかかっていると、HIVに感染しやすくなりますか?

2020/10/23

A. HIVに感染しやすくなります。 では、どうしてHIVに感染しやすくなるのでしょう? HIVは、HIV感染者の血液や精液に含まれており、これらが直接身体の中に入れば感染する可能性があります。 クラミジア、淋菌、梅毒、性器ヘルペス、マイコプラズマ・ウレアプラズマ・トリコモナスなどが、性器に感染すると、膣や子宮頸部に炎症が起こります。炎症が進むと、不正出血や、かゆみ、性器の痛みを生じます。この症状は、これらの菌やウイルスによって、粘膜が破壊されることによって生じます。 女性では膣や子宮の粘膜に、男性では亀 ...

ReadMore

性病FAQ

性病 FAQ

Q81. 過去に性感染症になったことがあるので、今は特に症状がありませんが、検査をするなら、いつが良いですか?

2020/10/20

A. 新しいパートナーとのお付き合いを始める前が良いと思います。 一度でも性感染症にかかったことがある方は、完治するまでの不安な心境によって、その後もトラウマになることがあります。その時は、「もう二度と性感染症にかかるまい」と心に決めたとしても、完全には不安を拭えないことが多いものです。そのような場合に、「性感染症にかかっていない」ことを検査で証明することで、少しでも安心につながるのではないかと思います。 本日は、過去の性感染症の感染のトラウマから、新しいお相手となかなか交際に踏み切れない方からの質問です ...

ReadMore

性病FAQ

性病 FAQ

Q80. ヘルペス感染が心配で抗体検査をしましたが、結果の意味が良くわかりません。

2020/9/28

ヘルペス感染症には、1型ヘルペスウィルス(HSV-1)と2型ヘルペスウィルス(HSV-2)による感染の2種類があります。HSV-1は、顔面の三叉神経節に潜伏感染し、口唇ヘルペスとして再発症状を繰り返します。HSV-2は腰仙髄神経節に潜伏感染し、外陰部の水疱、潰瘍などの症状をくり返します。 ヘルペスウィルスの検査には、血液検査で調べる抗体の検査と、病変部位からの抗原の検査があります。 今回はヘルペスウィルス抗体の検査について解説します。 ①HSV-1に対する抗体の検査 ②HSV-2に対する抗体の検査 ③ヘル ...

ReadMore

性病FAQ

性病 FAQ

Q79. 性病をうつされた可能性があるので治療したいのですが、検査も受けないといけませんか??

2020/9/15

A. お薬服用前、あるいは、服用後のどちらかで検査を受けることをお勧めします。 「彼女がクラミジアにかかったことが判明したので、今は症状がないけど治療したい」という青年がいらっしゃいました。 私は、念のため検査を勧めました。 しかし、この青年は、「症状が無いから検査はしなくていい、心配だから予防的に治療薬を服用したい」と言っています。 心配なのは良くわかりますので、この青年の言う通り、検査を受けずに治療薬だけを処方することは可能です。 でも、私が検査を勧める理由は、 ①クラミジアが陰性の結果なら、クラミジ ...

ReadMore

性病FAQ

性病 FAQ

Q78. 生理中に受けられない性感染症や子宮の検査は何ですか?

2020/9/3

A. カンジダ、トリコモナス、細菌性腟炎、子宮頸がん、子宮体癌の検査は判定が困難になりますので、経血の多い日は検査精度が落ちます。クラミジア、淋菌の迅速検査も精度が落ちます。 経血が一番多い日を除けば、月経の始まり、終わりかけでも、ほとんどの検査が可能です。 血液を採取して調べる検査(梅毒、HIV、クラミジア抗体、ヘルペス抗体、HIV抗原抗体、B型肝炎、C型肝炎、成人T細胞性白血病などの検査)は、生理に関係なくできます。 おりものを採取して調べる検査のうち、ヒトの眼で確認を行う検査(カンジダ、トリコモナス ...

ReadMore

性感染症トピックス

マイコプラズマ・ウレアプラズマ性感染症について、日本語で初の教科書を書きました。

2020/8/22

「マイコプラズマ・ウレアプラズマは常在菌ですか?」 「カンジダと同じように、体調が悪いと再発するものですか?」 「何度治療しても治らないので、ヘルペスのように一生治らない性感染症ですか?」 と、何人もの患者さんから同じような質問を受けて、 「この菌のことや、病気について、正しい知識を広めないといけない。このままだと、マイコプラズマ・ウレアプラズマにかかると、一生治らない恐ろしい病気という間違った概念が広まってしまう。」 と思いました。 そして、 「もしかしたら、治療にあたる医師も、マイコプラズマ・ウレアプ ...

ReadMore

年別アーカイブ:2020年

性病FAQ

性感染症トピックス 性病 FAQ

2020/6/15

Q62. ピルを服用していると性感染症になりやすいですか?

A. クラミジア頸管炎のリスクを高める可能性があります。 ピル自体に性感染症やHIVを予防する効果はありません。不特定多数との性行為や性風俗業のハイリスク女性においては、ピルの服用がクラミジア頸管炎のリスクを高める可能性があると示唆されています。一方で、HIVを含めたその他の性感染症リスクの増加とピル服用との間には関連は無いと報告されています。性感染症の感染リスクを回避するにはコンドームの使用が有効ですので、不特定多数のパートナーおよびコンドームを使用しない性行為の習慣がある方は、定期的な性感染症検査をす ...

性病FAQ

性病 FAQ

2020/6/13

Q61. 性感染症の検査を受ける場合、症状が出るまで待った方が良いですか?

A. 多くの性感染症は、感染初期には症状がみられません。 不安な性行為によって感染しても、感染のごく初期には症状が現れないことがほとんどです。感染した菌が体内で増殖し、血液の白血球と戦うことによって炎症が生じたり、菌体から大量の毒素が放出されることによって痛みやかゆみなどの症状が出ます。したがって、症状が出ているときはある程度感染が進行している状態と考えられます。PCR検査は、菌体成分がその場所に少しでもあれば陽性になりますので、症状の無い感染初期でも検査ができます。しかし、血液を採取して抗体の有無を調べ ...

ピルのFAQ

2020/6/6

Q4. 長期間の低用量ピル服用で、将来妊娠しにくくなる可能性はありますか?

A. 長期間の服用中止後でも妊娠への影響はありません。 低用量ピルの服用期間が2年未満と2年以上で、服用中止後の女性の妊娠率を調べた研究があります。服用期間2年未満で中止後1か月めの妊娠率は25.0%、1年後は81.0%であったのに対し、服用期間2年以上で中止後1か月目の妊娠率は20.7%、1年後は79.3%の妊娠率であり、両方に有意な差はみられなかったことから、低用量ピルの服用期間と中止後の妊娠率との間には関係が無いことが報告されています。 一方で、中用量ピルや高用量ピルの服用は、低用量ピルに比べて妊娠 ...

性病FAQ

性病 FAQ

2020/6/4

Q60. 尖圭コンジローマの検査はどんな検査ですか?

A. 患部を直接見る診察(視診)によって診断します。 尖圭コンジローマは、ヒトパピローマウイルス6型、11型(HPV-6、11)の感染によって発症することが分かっています。しかし、HPVに感染しても、自己の免疫によってほとんどの人はHPVを排除します。HPV-6,11の検査をして陽性であっても、尖圭コンジローマを発症する可能性は低いので心配いりません。したがって、HPV-6,11の検査をする意味はあまりないと考えます。それよりも、外陰部になにかできものができた場合は、産婦人科、泌尿器科、性感染症科を受診し ...

性病FAQ

性病 FAQ

2020/5/30

Q59. 低用量ピルを服用していると、カンジダになりやすいですか?

A. 理論的には経口避妊薬の服用初期はカンジダが繁殖しやすい環境になりますが、低用量ピルでは証明されていません。 「低用量ピルを服用しているとカンジダになりやすいとインターネットで見かけましたが、本当ですか?」と患者さんから質問がありました。さっそく、その情報を確かめにネット検索をすると、なんと、あるクリニックのホームページに載っていました!書いてあることは、いかにも本当っぽく書いてあります・・・。果たして、真偽のほどは? 確かめるために文献を調べました。経口避妊薬を服用している群と、していない群での口腔 ...

ピルのFAQ

2020/5/28

Q3. 海外から取り寄せていたピルから日本製のピルに代えても問題ないか?

A. 効果については変わりありません。 現在、新型コロナウィルスのパンデミックのため、海外からの輸入品は届きにくい状況にあります。この影響で、海外から個人輸入していたピルが届かなくなり困っているとの相談をよく受けるようになりました。「今まで外国製の低用量ピルを服用していたが、今回から日本製のものに変更しても差し支えないか?」「外国製と日本製で何が違うのか?」という質問が多いです。私はピル推進派ですので、外国製であっても日本製であっても、日本の女性たちにもっと低用量ピルを使用していただきたいと思っています。 ...

性病FAQ

性病 FAQ

2020/5/23

Q58. 咽頭の淋菌が治療後も陽性になりますが、治っていないのでしょうか?

A. 口腔内常在菌の交差反応の可能性があります。 本当に治っていない可能性と偽陽性の可能性があります。Q50でも述べたように、口腔内には、淋菌(Neisseria gonorrhoea)と同じNeisseria(ナイセリア)属の常在菌が存在しています。咽頭淋菌や咽頭クラミジアの検査法は拡散増幅法が主流となっていますが、PCR法では同じナイセリア属の菌と反応(交差反応)して、偽陽性が出ることがあります。しかし、同じ拡散増幅法の検査であるSDA法は、この常在菌であるNeisseria属の菌との交差反応は少なく ...

性病FAQ

性病 FAQ

2020/5/22

Q57. クラミジアIgA(±)、クラミジアIgG(-)の意味は?

A. クラミジア感染は否定的です。 クラミジアの検査には、クラミジアPCR検査とクラミジア抗体検査の2種類があります。PCR検査は、クラミジアが採取した場所にいるかどうかを調べる検査です。抗体検査は、過去にクラミジアに感染したかどうかを調べる検査です。現在流行中の新型コロナウイルスの検査にも、PCR検査と抗体検査があるのと同じで、PCR検査は現時点での感染の有無、抗体検査は過去に感染したかの有無を調べます。 今回のご相談は、不妊治療中の女性で、治療前の検査でクラミジアIgA(±)、クラミジアIgG(-)と ...

性病FAQ

性病 FAQ

2020/5/19

Q56. 頻繁に性病になるのは免疫力が低いからですか?

A. 複数のパートナーや、コンドームの不使用は性感染症の感染リスクがあります。 毎回おりものの異常で来院される方からの質問です。「風邪はめったにひかないけど、性病に何度もなるのは、免疫力が低いからですか?」かなり不貞腐れての質問をされました。免疫力が低ければ性病だけでなく、風邪にもかかりやすくなります。お話を詳しく聞いていくと、複数のパートナーがいらっしゃり、誰からうつされたのか分からないとのことでした。性病の感染リスクは、複数のパートナー、コンドームの不使用などです。風邪にはかかりにくいということから、 ...

性病FAQ

性病 FAQ

2020/5/16

Q55. 外陰部にニキビのようなものができました、性病ですか?

A. 性病ではない可能性が高いですが、実際に診察をしてみないとわかりません。 女性の外陰部にできるできもので一番多いものは毛嚢炎です。外陰部の毛を剃ったり、抜いたりした後にできやすく、毛穴に一致して盛り上がり押すと痛みがあり、やがて先端が白くなって排膿します。顔にできるニキビに似た感じのできものです。これは性感染症ではなく、毛穴にできた細かな傷に、皮膚の表面にいる雑菌が入って炎症を起こすことで生じます。排膿すれば自然に治り、相手にうつすことはありません。 一方、外陰部にできるできもののうち性感染症が関係あ ...

ピルのFAQ

2020/5/16

Q2. ピルの連続服用で毎月生理が来なくても、悪影響はありませんか?

A. むしろ婦人科系の病気を予防する効果があります。 ピルの連続服用法とは、3か月に一度生理をおこす服用方法です。生理が毎月来るようなピルの服用方法は、周期的服用法と言います。ピルの連続服用法は、長期に卵巣を休ませることができるため、婦人科系の病気を予防する効果があります。妊娠中は約10カ月、授乳中も含めると、長い人では2年近くも生理が来なくなります。この時も自分の卵巣はお休みしている状態です。ピルの連続服用で卵巣を休ませて生理が来なくなることで、子宮も休ませることができます。子宮内膜症の原因の一つは、月 ...

性病FAQ

性病 FAQ

2020/5/9

Q54. マイコプラズマ、ウレアプラズマは常在菌ですか?

A. 常在菌ではありません。性感染症の原因菌です。 おりものの異常で受診した病院の医師に、「マイコプラズマ・ウレアプラズマは常在菌だから、除菌する必要はない」と言われたとのことで、真偽のほどを確かめに私のところに来院されました。このように、いまだに医師の中でも、マイコプラズマ・ウレアプラズマについて知識不足な人がいるのは非常に残念なことです。 常在菌の定義は、「多くの人に共通してみられ、病原性を示さない菌」のことです。 例えば、M.hominisとUreaplasma sppは、成人期までに健康な女性の8 ...

ピルのFAQ

2020/5/2

Q1. 「ミニピル」とは何ですか?

A. 黄体ホルモン単独の経口避妊薬です。 卵巣から分泌される女性ホルモンは、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの2種類です。日本で処方されている低用量ピル(経口避妊薬)の成分は、この2つのホルモンが含まれています。一方欧米では、黄体ホルモン単独の経口避妊薬も存在します。日本でも、「セラゼッタ」という商品名でミニピルを扱っているクリニックがあります。避妊効果は、低用量ピルとほとんど変わらない高い避妊効果があります。ただし、注意点として、下痢や嘔吐の際は避妊効果が低下するのと、毎日決まった時刻に服用しなければならず、 ...

性病FAQ

性病 FAQ

2020/4/30

Q53. おりものが多くて受診しましたが、検査せずに飲み薬だけを処方されました。飲んでも大丈夫ですか?

A. 検査をせずに薬だけを処方する病院は怪しい病院です。検査をして的確な処方をする病院を選んでいきましょう。 おりものが多いので、別の性病科の病院を受診したところ、検査をせずにジスロマックSRだけ処方されたのを不信に思い、その日のうちに当院を受診されました。患者さんから改めてお話を聞くと、性交はしばらくのあいだ無く、最近で性感染症になる機会は無かったとのこと。当院では、おりものを自己採取してもらい、グラム染色をして即座に顕微鏡で観察すると、雑菌と白血球が多数観察され、細菌性腟炎の状態でした。細菌性腟炎の場 ...

性病FAQ

性病 FAQ

2020/4/28

Q52. HPV検査を受けて陽性だった場合はどうなりますか?

A. コルポスコピーという子宮頸部の精密検査を受けます。 HPVは性行為によって感染するウイルスで、約100種類以上のタイプが発見されており、そのうちの約40種類が性器に感染します。子宮頸がんと強く関連するものはハイリスクHPVと言われています。女性が一生のうちにハイリスクHPVに感染する確率は10人中5人の割合ですが、感染しても9割の確率で自己の免疫によって排除されます。残りの数十年にわたって排除されない場合に、子宮頸部異形成という前がん病変を経て、進行がんになると言われています。したがって、ハイリスク ...

Copyright© 性感染症内科医 Dr. Yoshi の診療所 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.