Q10. ミニピルを服用していても排卵は起こると聞きましたが、避妊効果は大丈夫ですか?
A. ミニピルを服用していても排卵が起こっている可能性がありますが、避妊効果はあります。 排卵しているが避妊効果があるとはどういうことなのか?これだけでは、よく分からないと思いますので解説していきます。 ミニピルとは、黄体ホルモンのみが主成分のピルになります。一方、黄体ホルモンと卵胞ホルモンの2つの成分を含有しているものが通常の低用量ピルになります。 ミニピルは、黄体ホルモンしか含まれていないので出血しやすい副作用がある一方で、卵胞ホルモンが含まれていないので、その副作用である頭痛、吐き気、血栓症のリスク ...
Q8. 不正出血があるので、ピルを飲んだら治りますか?
A. 不正出血の原因を調べるのが先です。 「5カ月前までピルを飲んでいて、止めてから順調に月1で生理が来ていたけど、今月だけ生理以外の不正出血があるから、またピルを再開したい」と、ギャル風のお嬢さんが来院されました。 私は、「ピルを再開する前に、不正出血の原因を調べましょう」と伝えましたが、これが少し気に障ったのか、ムスッとされてしまいました。 不正出血の原因は、卵巣の機能不全以外にも、性感染症、子宮頸がんの初期、子宮頸部のびらん面からの出血など、いくつかあります。 特に、子宮頸がんは、初期の症状である「 ...
Q4. 長期間の低用量ピル服用で、将来妊娠しにくくなる可能性はありますか?
A. 長期間の服用中止後でも妊娠への影響はありません。 低用量ピルの服用期間が2年未満と2年以上で、服用中止後の女性の妊娠率を調べた研究があります。服用期間2年未満で中止後1か月めの妊娠率は25.0%、1年後は81.0%であったのに対し、服用期間2年以上で中止後1か月目の妊娠率は20.7%、1年後は79.3%の妊娠率であり、両方に有意な差はみられなかったことから、低用量ピルの服用期間と中止後の妊娠率との間には関係が無いことが報告されています。 一方で、中用量ピルや高用量ピルの服用は、低用量ピルに比べて妊娠 ...
Q59. 低用量ピルを服用していると、カンジダになりやすいですか?
A. 理論的には経口避妊薬の服用初期はカンジダが繁殖しやすい環境になりますが、低用量ピルでは証明されていません。 「低用量ピルを服用しているとカンジダになりやすいとインターネットで見かけましたが、本当ですか?」と患者さんから質問がありました。さっそく、その情報を確かめにネット検索をすると、なんと、あるクリニックのホームページに載っていました!書いてあることは、いかにも本当っぽく書いてあります・・・。果たして、真偽のほどは? 確かめるために文献を調べました。経口避妊薬を服用している群と、していない群での口腔 ...
Q3. 海外から取り寄せていたピルから日本製のピルに代えても問題ないか?
A. 効果については変わりありません。 現在、新型コロナウィルスのパンデミックのため、海外からの輸入品は届きにくい状況にあります。この影響で、海外から個人輸入していたピルが届かなくなり困っているとの相談をよく受けるようになりました。「今まで外国製の低用量ピルを服用していたが、今回から日本製のものに変更しても差し支えないか?」「外国製と日本製で何が違うのか?」という質問が多いです。私はピル推進派ですので、外国製であっても日本製であっても、日本の女性たちにもっと低用量ピルを使用していただきたいと思っています。 ...
Q2. ピルの連続服用で毎月生理が来なくても、悪影響はありませんか?
A. むしろ婦人科系の病気を予防する効果があります。 ピルの連続服用法とは、3か月に一度生理をおこす服用方法です。生理が毎月来るようなピルの服用方法は、周期的服用法と言います。ピルの連続服用法は、長期に卵巣を休ませることができるため、婦人科系の病気を予防する効果があります。妊娠中は約10カ月、授乳中も含めると、長い人では2年近くも生理が来なくなります。この時も自分の卵巣はお休みしている状態です。ピルの連続服用で卵巣を休ませて生理が来なくなることで、子宮も休ませることができます。子宮内膜症の原因の一つは、月 ...
Q1. 「ミニピル」とは何ですか?
A. 黄体ホルモン単独の経口避妊薬です。 卵巣から分泌される女性ホルモンは、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの2種類です。日本で処方されている低用量ピル(経口避妊薬)の成分は、この2つのホルモンが含まれています。一方欧米では、黄体ホルモン単独の経口避妊薬も存在します。日本でも、「セラゼッタ」という商品名でミニピルを扱っているクリニックがあります。避妊効果は、低用量ピルとほとんど変わらない高い避妊効果があります。ただし、注意点として、下痢や嘔吐の際は避妊効果が低下するのと、毎日決まった時刻に服用しなければならず、 ...
Q42. 低用量ピルを生理が終わってから飲み始めましたが、避妊効果はありますか?
A. 生理後に開始した場合は、飲み始めてから7日間は避妊効果はありません。 初回の低用量ピルを生理が終わってから飲み始めた場合は、飲み始めてから7日間は避妊効果はありませんのでコンドームを併用してください。初めて低用量ピルを開始するときは、生理の1日目から服用を開始するようにしてください。連続して毎日一錠ずつ服用している場合は、生理様の出血に関わらず、毎日一錠ずつ決まった時間に服用していれば99.7%の避妊効果があります。 産婦人科医なので、このような質問はかなり多くあります。今後このコーナーは、性感染症 ...