マイコプラズマ・ウレアプラズマ性感染症について、日本語で初の教科書を書きました。
「マイコプラズマ・ウレアプラズマは常在菌ですか?」 「カンジダと同じように、体調が悪いと再発するものですか?」 「何度治療しても治らないので、ヘルペスのように一生治らない性感染症ですか?」 と、何人もの患者さんから同じような質問を受けて、 「この菌のことや、病気について、正しい知識を広めないといけない。このままだと、マイコプラズマ・ウレアプラズマにかかると、一生治らない恐ろしい病気という間違った概念が広まってしまう。」 と思いました。 そして、 「もしかしたら、治療にあたる医師も、マイコプラズマ・ウレアプ ...
Q23. 尿道の違和感がある場合、どのような検査をしたら良いですか?
A. クラミジア、淋菌、ウレアプラズマ、マイコプラズマの検査をお勧めします。 排尿時の違和感は、尿道に炎症があるときに生じる症状です。尿道炎は淋菌性尿道炎と非淋菌性尿道炎とに分けられます。非淋菌性尿道炎は男性尿道炎の全体の70%を占めます。そのうち、クラミジアが検出されるのは30~40%に過ぎません。非クラミジア性尿道炎の原因菌にウレアプラズマやマイコプラズマ、ヘルペスウィルス、アデノウィルス、口腔内の雑菌などがあります。淋菌性尿道炎の方が症状が強く、非淋菌性尿道炎の症状は軽度で、クラミジア性と非クラミジ ...