細菌性腟症って何?細菌性腟炎との違いについて
「おりもののにおいがキツくなった」、「以前とおりものの性質が違う」などおりものの変化があったときは、細菌性腟症の可能性があります。 細菌性腟症とは? 細菌性腟症は、以前は非特異的腟炎と呼ばれ、性感染症の原因菌以外の菌によって起こる腟炎と考えられていましたが、現在は、腟の善玉菌である乳酸桿菌(Lactobacillus属の菌)が減少して、代わりにガードネレラ属の菌、ヘモフィルス属の菌、嫌気性菌やマイコプラズマ属、ウレアプラズマ属などが過剰に増殖し、これら複数の菌が「バイオフィルム」を形成して起こる病態として ...
Q47. 腟炎の治療中に性行為は可能ですか?
A. 腟炎治療中は性行為はしない方が良いです。 カンジダ腟炎を腟錠で治療中の患者さんからの質問でした。腟炎の治療には1週間くらいかかりますが、その間に彼氏から性行為を求められたとき、どうしたらよいか?という内容でした。絶対に性行為をしてはいけないということではありませんが、腟錠で治療中はお薬の成分が腟の中に入っていますので、舐めると苦かったり、性器挿入時に違和感を感じることがあります。また、治療中は腟の安静を保つことで、腟炎の回復が早まります。腟の熱感やかゆみ、痛みなどが完全におさまってからの性行為をお勧 ...
Q36. 昔からおりものが多いのですが、異常ですか?
A. おりものの検査をしてみましょう。 おりものは、量、色、におい、性状の変化があると異常のサインである場合があります。一番多い原因が、膣に雑菌が入り増殖することによっておこる細菌性腟炎です。次にカンジダ腟炎が多く、性感染症としてのクラミジアや淋菌性の子宮頸管炎・腟炎が原因であるのは、頻度的には多くありません。おりものに異常を感じた場合には、一般細菌、カンジダ、トリコモナス、淋菌、クラミジア、ウレアプラズマ、マイコプラズマの検査をお勧めします。 これらの検査を実施して、結果がすべて陰性だった場合は、体質的 ...
Q20. 細菌性腟炎のときにセックスをするとパートナーに感染しますか?
A. 通常は感染しません。 細菌性腟炎は、体調不良やストレスなどにより、腟の常在菌であるLactobacillusという乳酸菌が減少して腟内を酸性に保てなくなり、外から侵入した雑菌が繁殖して腟に炎症が起きた結果、おりものが増加したり、臭いがきつくなったりする状態のことを言います。原因菌の多くは大腸菌や嫌気性菌などが多く、通常これらの菌はパートナーへ感染することはなく、性感染症と決めつけることはできないとされています。細菌性腟炎のときにセックスをすると、症状が長引いて治りづらくなるので、治療中はセックスを控 ...